【開催報告】助成事業成果報告会2023

お知らせ NEWS

【開催報告】助成事業成果報告会2023

2023.12.19

イベント情報

hokoku4.jpg

ご参加のみなさんと「ちばのWA」ポーズで集合写真

2023年1216日(土)に2022年度に実施した助成事業の成果報告会を開催しました。
当日は師走にもかかわらずコートも要らないくらいの温かい陽気で、まさに報告会日和の中での開催となりました。
2022年度に実施した「2019千葉県台風・豪雨災害支援第4次・第5次」「日本財団・子ども第三の居場所」の6団体による成果報告を通じて、寄付がどのように活動団体の成長に役立ったか、課題解決に貢献したかを参加者の皆さんと共有することができました。

開催概要

日時:2022年12月16日(土)13:30~16:30
会場:ユースペース千葉
参加者:19名
満足度:95%
主催者:公益財団法人ちばのWA地域づくり基金

♦プログラム♦
〈第1部〉2022年度助成事業成果報告
【2019千葉県台風・豪雨災害支援基金 第5次】
 ・特定非営利活動法人たてやま・海辺の鑑定団(館山市)
   沖ノ島森の再生「学びのプロジェクト」2~沖ノ島森の再生から地域の未来を据える~
 ・特定非営利法人光と風(旭市)
   ヒトとモノとが物語るプロジェクト
 ・市原米沢の森を考える会(市原市)
   米沢の森『花立野広場山桜と菜の花畑』の周辺災害復興整備
【2019千葉県台風・豪雨災害支援基金 第4次】
 ・特定非営利活動法人ディープデモクラシー・センター(松戸市)[ビデオでの発表]
   孤立する被災者に継続的な伴走支援をおこなう千葉南部災害支援センター事業

 【日本財団・子ども第三の居場所】
 ・NPO法人3.11こども文庫(東金市)
   千葉県東金市における「子ども第三の居場所」コミュニティモデルの開設と運営
 ・一般社団法人かんでんち(木更津市)
   千葉県木更津市における「子ども第三の居場所」コミュニティモデルの開設と運営

 <第2部>グループディスカッション
 テーマ:今年の自団体の活動の中で最も印象に残ったことは?

災害支援助成団体の発表からは、2019年に千葉県で発生した台風災害は既に4年の月日が経過しましたが、災害が過ぎれば支援が終わるのではなく、そこに暮らす方々の生活や守っていくべき自然、未来に伝承していかなければならないことなど、多くの課題が災害がきっかけで顕在化したということがわかりました。

IMG_7670.jpg
IMG_7686.jpg

また「子ども第三の居場所」運営団体からは、子どもたちにとって家でも学校でもない、安心安全な居場所をつくろうと試行錯誤しながらも地域住民や団体、行政とつながりをつくってきている様子なども紹介されました。

IMG_7702.jpeg

参加者は報告を聞いての感想やメッセージを書いたカードをクリスマスツリーの形を模したメッセージボードに貼り付け、発表終了後にはたくさんの感想や応援メッセージ溢れる温かいクリスマスツリーができあがりました。 

IMG_7721.jpg

弊財団が助成した事業のその後の変化、進化・深化を追いかける機会となり、各団体それぞれでの工夫、変化するニーズに対応した形態の進化などを伺うことができ、草の根の地域活動の必要性を改めて実感する機会となりました。

第二部のグループディスカッションでは、テーマを「 今年の自団体の活動の中で最も印象に残ったこと」とし、参加者の皆様と和やかに振り返りながら1年の活動を振り返る機会となりました。 

IMG_7733.jpg
IMG_7756.jpg

参加者した弊財団の選考委員からは、「選考委員として助成団体を選考する場では、申請事業を中心に審査するので今回は事業のみならず団体の歴史がよくわかる非常に良い機会となった」「活動を通じて行政との連携が進んでいると聞いて安心しました」「身の回りの想定外の出来事から始まった活動が、助成事業が契機となり輪となり、想定外の発展へとつながっていっているのがとてもよくわかりました」「一見子どもと災害はつながりがないように思えるかもしれませんが、平時のつながりが災害時にも生かされます。助成はちばのWAと団体の点と点かもしれないが、今日のような機会から線となりやがて面となっていくことを期待します」などのコメントを頂戴しました。

<アンケートより>
・楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
・新しくつながることができたことも大きい成果でした。
・毎度ですが、報告会は勉強になるとともに希望の光を感じることができます。

報告会を終えて、各団体の真摯な取り組みの継続を改めて目にし、弊財団のスタッフも1年を振り返りながら、成果を実感する機会となりました。
引き続き、みなさまの事業の更なる発展を応援していきます!

寄付をする DONATION

私たちとともに千葉の
地域社会を支えてください

当団体は、皆さまのご寄付によって地域社会をより良くしようとする団体を応援する活動を行っています。
千葉の未来を一緒に創りましょう!

TOP