テーマ型基金について
当財団が地域社会のニーズに沿ったテーマを設置する基金と、一定の条件を満たした団体やグループ等が、
特定のテーマの課題解決や地域ごと、分野ごとなどの独自の支援プログラムを当財団に提案し、
運営に関わることができます。提案者が助成に必要な資金を主体的に集め、財団と一緒にプログラム展開をします。
テーマや地域ごとのプログラム設置により、複数団体による事業展開が期待できます。
提案方法については、当財団までお問い合わせください。
2019千葉県台風・豪雨災害支援基金
「2019千葉県台風・豪雨災害支援基金」は、2019年台風15号、19号、10月豪雨による千葉県内の被災地における支援活動を支えるために立ち上がった基金です。
県内で被災者支援活動を行う組織への助成を行う資金として活用させていただきます。 支援活動をつづけ、一人でも多くの被災者の方を支えるためにご支援をよろしくお願いいたします。
「まつど子育てささえあい基金」〜「孤育て」を防ぎ、子育てを地域で支える仕組み
親の育児不安、孤独感、育児負担を軽減する先駆的な取り組みを支援し、安心して子育てができる地域をつくります。
「さくら基金」〜児童養護施設から社会に巣立つ子どもたちを支援〜
本基金は、資金追加可能な冠基金です。児童養護施設から社会に巣立つ子どもたちが不安を抱えることなく、自立した生活を送ることができるように、支援団体が実施するキャリア支援事業やアフターケア事業などに活用します。
子どもの今と未来を支える基金
子どもを取り巻く様々な課題、特に貧困、虐待、孤立の実態に向き合い、解決に取り組む活動を支援します。