事業指定助成プログラム
|
団体名 |
事業名 |
実施地域 |
助成額 |
期 |
報徳の会 |
廃校を再生して地域の活力を取り戻すための活動拠点づくり「内田未来楽校」 |
市原市 |
751,200円 |
5期 |
公益財団法人金谷美術館 |
鋸山登山道整備事業 |
富津市 |
52,064円 |
5期 |
NPO法人子どもの環境を守る会Jワールド |
生きづらさを感じている中高生のための居場所づくり「ユースペース」 |
松戸市 |
120,540円 |
5期 |
NPO法人いすみライフスタイル研究所 |
いすみ・鴨川・館山など広域を結んでの地域活性化プロジェクト「房総ジャンボリー」 |
いすみ市 |
69,507円 |
4期 |
NPO法人子ども劇場千葉県センター |
病気と向き合う子どもが笑顔になる贈り物事業 |
千葉市 |
514,949円 |
4期 |
NPO法人ウィズ柏 |
発達障害を持つ青年の一人暮らし体験支援事業 |
柏市 |
72,640円 |
3期 |
公益財団法人金谷美術館 |
鋸山登山道整備事業 |
富津市 |
251,680円 |
3期 |
NPO法人子どもの環境を守る会Jワールド |
中高生の居場所「ユースペース」運営事業 |
松戸市 |
58,720円 |
3期 |
NPO法人子どもセンター帆希 |
子どもたちを保護するための緊急避難場所「子どもシェルター」運営事業 |
千葉県 |
円 |
3期 |
NPO法人千葉アレルギーネットワーク |
アレルギーを持つ親子が安心して外食できる「ノンアレカフェ」開催事業 |
四街道市 |
202,319円 |
2期 |
NPO法人子ども劇場千葉県センター |
病気と向き合う子どもが笑顔になる贈り物事業 |
千葉県 |
640,990円 |
2期 |
企業組合あしたね 障害福祉サービス事業所「明日の種」 |
長作に「明日の種」をまく~畑再生プロジェクト2014~ |
千葉市 |
138,705円 |
2期 |
はぐくみの杜を支える会 |
児童養護施設を退所する子どもたちの自立を支える「はばたき基金」 |
君津市 |
1,708,442円 |
2期 |
認定NPO法人外国人の子どものための勉強会 |
外国人の子どもたちの学びを支援する事業 |
松戸市 |
285,854円 |
2期 |
NPO法人子ども劇場千葉県センター |
病気と向き合う子どもが笑顔になる贈り物事業 |
千葉県 |
217,615円 |
1期 |
企業組合あしたね 障害福祉サービス事業所「明日の種」 |
長作に「明日の種」をまく~障がい者と地域の人々をつなぐ畑再生プロジェクト~ |
千葉市 |
69,171円 |
1期 |
はぐくみの杜を支える会 |
児童養護施設を退所する子どもたちの自立を支える「はばたき基金」 |
君津市 |
1,392,638円 |
1期 |
認定NPO法人外国人の子どものための勉強会 |
外国人の子どもたちの学びを支援する事業 |
松戸市 |
222,532円 |
1期 |
NPO法人子ども劇場千葉県センター |
電話でつながるこころの居場所「チャイルドライン千葉」 |
千葉県 |
124,619円 |
1期 |
HomeTownプロジェクト実行委員会 |
印旛沼イメージソング「HomeTown」プロジェクト写真コンテスト開催事業 |
佐倉市 |
18,080円 |
1期 |
NPO法人バランス21 |
谷津田再生と湧き水・周辺山林整備で「いい場所づくり」 |
千葉市 |
58,680円 |
1期 |
「子どもの今と未来を支える基金」
|
団体名 |
事業名 |
実施地域 |
助成額 |
対象年度 |
NPO法人ネモ ちば不登校・ひきこもりネットワーク |
フリースクールで行われる多様な学習支援 |
習志野市 |
200,000円 |
2017年度 |
NPO法人ウィーズ |
離婚後の親子の面会交流に関するイベントの開催 |
船橋市 |
200,000円 |
2017年度 |
NPO法人カフェ・バルコニーの家 |
モーニング子供食堂 |
千葉市 |
200,000円 |
2017年度 |
NPO法人ダイバーシティ工房 |
【調査】発達障害児の支援者を増やすための基盤づくり |
市川市 |
500,000円 |
2016年 |
NPO法人世界のともだち |
家庭訪問型子育て支援 しゅっぽっぽ |
船橋市 |
200,000円 |
2016年 |
認定NPO法人生活困窮・ホームレス自立支援 ガンバの会 |
夢塾で笑顔を(生活困窮家庭を応援する学習支援) |
市川市 |
200,000円 |
2016年 |
東日本大震災被災地・被災者支援活動助成
|
団体名 |
事業名 |
実施地域 |
助成額 |
対象年度 |
iii project(トリプルアイプロジェクト) |
「震災から5年~見つめ直そう 私たちに出来る事~」 |
旭市 |
200,000円 |
2016年度 |
花と緑で旭を元気にするプロジェクト協議会 |
「2017.3.11を継承する集い」 |
旭市 |
200,000円 |
2016年度 |
NPO法人リアス三陸復興協会 |
健康講座―未病のうちに対策を~予防のススメ―の開催 |
松戸市 |
200,000円 |
2015年度 |
わかば「お茶っこ」しよう会 |
地域みんなで震災支援「お茶っこ」 |
千葉市 |
200,000円 |
2015年度 |
生活クラブ虹の街エッコロ福祉基金
|
団体名 |
事業名 |
実施地域 |
助成額 |
対象年度 |
NPO法人世界のともだち |
ホームスタートを始めるための開催準備事業 |
船橋市 |
300,000円 |
2017年度 |
NPO法人ちばMDエコネット |
バリアフリーのカフェづくり(入口スロープ設置) |
船橋市 |
200,000円 |
2017年度 |
NPO法人こども子育て・発達支援研究会 |
障害のある子どもを持つ保護者に向けたライフサポートファイルの活用普及事業 |
松戸市 |
210,000円 |
2017年度 |
One Step |
団体の知名度向上及び訪問美容活動の充実化 |
船橋市 |
220,000円 |
2017年度 |
NPO法人B-Net子どもセンター |
「第11回B-Net子ども夏祭り」~みんな巻き込め 祭りだわっしょい~ |
酒々井町 |
150,000円 |
2017年度 |
NPO法人ほっとすぺーす・つき |
居場所事業・訪問事業 |
佐倉市 |
160,000円 |
2017年度 |
NPO法人市川子ども文化ステーション |
小学生の放課後の居場所づくり整備事業 |
市川市 |
300,000円 |
2017年度 |
キャロットクラブ~認知症になっても安心して暮らそう会~ |
認知症当事者による講演会 |
富里市 |
160,000円 |
2017年度 |
我孫子自主夜間中学“あびこプラス・ワン” |
子どもから大人の中学までの学びと学び直しを支援する教室の運営事業 |
我孫子市 |
300,000円 |
2017年度 |
日本語を母語としない親と子どものための進路ガイダンス実行委員会 |
日本語を母語としない親と子どものための進路ガイダンス2016inCHIBA |
千葉市 |
300,000円 |
2016年度 |
フードバンクちば |
フードバンク事業を基点とした中間的就労の場づくり |
千葉市 |
292,500円 |
2016年度 |
NPO法人B-Net子どもセンター |
第10回B-Net子ども夏祭り~僕たちがつくる酒々井の夏 |
酒々井町 |
299,600円 |
2016年度 |
NPO法人コミュニティワークス |
水耕栽培事業(生活介護) |
木更津市 |
98,302円 |
2016年度 |
NPO法人カフェ・バルコニーの家 |
作業効率と安全性を確保するための事業所改装 |
千葉市 |
300,000円 |
2016年度 |
NPO法人千葉盲ろう者友の会 |
盲ろう者の掘り起こし事業 |
千葉県 |
300,000円 |
2016年度 |
NPO法人ほっとすぺーす・つき |
居場所事業 |
佐倉市 |
300,000円 |
2016年度 |
四街道市民ミュージカル実行員会 |
四街道市民ミュージカルⅡ |
四街道市 |
180,000円 |
2015年度 |
NPO法人おやこカフェ |
幕張えほん図書館整備事業 |
千葉市 |
300,000円 |
2015年度 |
NPO法人ワーカーズコレクティブ風車 |
ストップ無縁社会・つなぐ場創りのための設備整備事業 |
佐倉市 |
300,000円 |
2015年度 |
NPO法人小林住みよいまちづくり会 |
第10回小林鯉のぼり大会 |
印西市 |
150,000円 |
2015年度 |
認定NPO法人いもむし |
視覚シンボルを用いて、自閉症児童の育ちを地域社会で支える |
柏市 |
295,648円 |
2015年度 |
協同組合千葉県若人自立支援機構 |
児童養護施設入所児の就労支援事業 |
千葉市 |
300,000円 |
2015年度 |
NPO法人たからばこ |
気になる子、そして全ての子を温かく育む地域づくり事業 |
南房総市 |
160,000円 |
2015年度 |
NPO法人NPO B-Net子どもセンター |
B-Net子ども夏祭り~一人ひとりが主役の熱い夏~ |
酒々井町 |
300,000円 |
2015年度 |
NPO法人おやこカフェ |
ちいさな翼プロジェクト |
千葉市 |
285,550円 |
2014年度 |
劇団 人の森ケチャップ |
第12回公演「走れ!音楽列車~うたごえは七色のけむり~」 |
松戸市 |
300,000円 |
2014年度 |
NPO法人障害児・者エンジョイサポートぶるーむ |
障がい児トーンチャイムサークルの楽器購入 |
柏市 |
300,000円 |
2014年度 |
NPO法人みんなの広場・風 |
キッチンスペースの環境整備事業 |
我孫子市 |
214,450円 |
2014年度 |
NPO法人ちばMDエコネット |
映像で伝える~障がい者の働く姿とユニバーサル就労の可能性~ |
船橋市 |
300,000円 |
2014年度 |
NPO法人たからばこ |
地域で広げよう子育ての輪!~気になる子、そして全ての子を温かく支え育む地域づくり事業~ |
南房総市 |
300,000円 |
2014年度 |
NPO法人NPO B-Net子どもセンター |
B-Net子ども教室アッタくん |
酒々井町 |
300,000円 |
2014年度 |
ちばのWA地域づくり基金設立記念助成
|
団体名 |
事業名 |
実施地域 |
助成額 |
対象年度 |
NPO法人グループ彩 |
遊休地を利用する有機農業ならびに野菜・花苗の栽培のための機械購入 |
成田市 |
551,635円 |
2013年度 |
NPO法人たすけあいサポートアイアイ |
たすけあいサポートアイアイの階段昇降サポート事業 |
千葉市 |
534,400円 |
2013年度 |