募集中の基金 ACCEPTING
想いを形にする基金
支援者の想いに合わせて、
地域社会を支えることができます。
-
テーマ・地域型基金
応援したいテーマや地域に対して寄付できるプログラムです。
-
事業指定助成プログラム
応援したい公益活動団体のプラグラムを選んで寄付できるプログラムです。
-
冠基金
寄付者の名を冠した基金を設立して地域を応援するプログラムです。
確定申告をすれば、
寄付した金額の約4割が
返ってきます。
ちばのWA地域づくり基金は公益法人として認定されています。
これにより、皆さまからのご寄付が税制優遇の対象となります。
ちばのWA
地域づくり基金とは
一人ひとりの想いを繋ぎ、
千葉に幸せの輪を広げます。


多様な主体とともに「志金と社会資源の流れをつくる」
ちばのWAは、あらゆる人たちが主体的に地域の未来を担い合う社会を構築し、
だれもが安心して暮らせる地域社会を目指しています。
これまでの助成 REPORT
お知らせ NEWS
- 助成情報 【公募情報】災害支援基金第4次助成
- 助成情報 【寄贈品情報】児童書・絆創膏申し込み受付中
- イベント情報 「食でつながるフェスタinちば2022」開催
- イベント情報 講演会「誰一人取り残さない地域子育てコミュニティをつくる...
- お知らせ ご寄付の御礼
- お知らせ ご寄付の御礼
- お知らせ 年末年始休業のお知らせ
- お知らせ 「子どもの今と未来を支える基金」新型コロナ対応緊急支援助...
- お知らせ ちば子ども若者アフターケアネットワーク事業キックオフシン...
- お知らせ 「2019千葉県台風・豪雨災害支援基金第三次助成」助成先...
- イベント情報 「食でつながるフェスタinちば2022」開催
- イベント情報 講演会「誰一人取り残さない地域子育てコミュニティをつくる...
- イベント情報 【開催報告】休眠預金等活用事業コロナ緊急支援枠事業完了報...
- イベント情報 ソーシャルビジネス相談会開催
- イベント情報 休眠預金等活用助成事業コロナ緊急枠 事業報告会・交流会開...
- 助成情報 【公募情報】災害支援基金第4次助成
- 助成情報 【寄贈品情報】児童書・絆創膏申し込み受付中
- 助成情報 【公募情報】新型コロナ対策緊急支援助成プログラム【第二次...
- 助成情報 【公募情報】災害支援基金第3次助成
- 助成情報 【公募情報】休眠預金等活用助成事業第二次公募